Matlab: boxplot 関数
UB3/informatics/commands_matlab/boxplot_matlab
このページの最終更新日: 2025/10/04- boxplot 関数の使い方
 - boxplot のオプション
 
広告
boxplot 関数の使い方
>> A=normrnd(2,1,10,1); %平均2、標準偏差1の正規分布に従う10行1列の行列
>> B=normrnd(1,1,10,1); %平均1、標準偏差1の正規分布に従う10行1列の行列
>> X=[A B]
X =
     2.0662    1.0000
     2.6524    0.9451
     2.3271    1.9111
     3.0826    1.5946
     3.0061    1.3502
     1.3491    2.2503
     2.2571    1.9298
     1.0556    1.2398
     0.6782    0.3096
     2.9248    0.3484
というデータがあるとき、
>> boxplot (X)
で図のような箱ひげ図ができる。
広告
「あとがき」で当サイトを参考にしたと書いてくれているラノベです。Kindle Unlimited で読めました。ストーリーと文章が良く、面白かったです。
オプションの使い方
上記の boxplot を、オプションを使って変更することができる。以下は一例。
clear;clf;
 load('X.mat');
 boxplot(X,'boxstyle','outline','colors','k','notch','off','orientation','vertical',...
     'width',0.4,'medianstyle','line');...
 xlabel('Group','FontName','Times New Roman','Fontsize',12);
 ylabel('Values','FontName','Times New Roman','Fontsize',12);
 title('Boxplot test');set(gca,'LineWidth',1);...
 set(gca,'FontSize',12,'FontName','Times New Roman');...
 set(gca,'YAxisLocation','left');
 daspect([1 2 1]); % You have to include z value. daspect([1 2]) results in error.
 set(gcf,'color','white'); % Change background color from gray (default) to white.
 grid on;
代表的なオプションには、以下のようなものがある。
plotstyle
- traditional (default); 普通の箱ひげ図。
 - compact; 多くのグループをもつプロットに対して設計されるボックス スタイル。このスタイルを指定すると、次の表で説明するように、他のパラメーターの既定値が変更されます。
 
boxstyle
- outline (default); 塗りつぶさない広いボックスで、ひげを点線で描画する。
 - filled; 塗りつぶされた狭いボックスで、ひげを実線で描画する。
 
symbol
- 外れ値 outlier に対して使用する記号と色を設定する。
 - plot 関数 の LineSpec parameter と同じ値を使用する。たとえば、'r+' は赤の十字(default)、'ko' は黒の丸である。
 - >> boxplot(X,'symbol','ko') のように指定する。
 - 記号が省略された場合、外れ値は表示されない。
 - 色が省略された場合、対応するボックスと同じ色になる。
 
>> set(gca,'XTickLabel',{' '}); でラベルを消すことができる(1)。
広告
References
コメント欄
サーバー移転のため、コメント欄は一時閉鎖中です。サイドバーから「管理人への質問」へどうぞ。
